Rigging

Tips

modoで自転車のチェーンを作る

前回のコンストレイントの補正オプションの実用的な使用方法として、自転車のチェーンや戦車の履帯に使えそうなリグの作り方について書いてみます。 modoは複数のアイテムにいちどにコンストレイントを適用できるので、補正オプショ […]

Tips

modoでアニメ風の眼球制御

Twitterでアニメ系キャラで使用する平たい眼球について話題になっていました。方向コンストレイントを使用して眼球を制御したいときは、トランスフォームデフォーマを使用する方法もあるのでご紹介します。 手順は簡単です。球に […]

Tips

modoのコンストレイント補正オプション

modoの補正オプションについて書いてみます。 補正オプションはコンストレイントを適用するときに、アイテムの見た目の位置や角度を維持してくれる機能です。リギングでコンストレイントを使用するときに知ってると便利です。 補正 […]

Tips

modoのセットアップモード

今回はセットアップモードについて書いてみます。セットアップモードはメッシュ変形(デフォーマ)に欠かせない特殊なシーン状態です。 セットアップモードの概念自体は珍しいものではなく、3Dソフトには何かしら同じような仕組みがあ […]

Tips

modoのトランスフォームアイテム

引き続きチャンネルの基本について書いてみます。 modoの設計思想にはレイヤーという概念が深く根づいています。メッシュレイヤー、シェーダーツリー、アクションレイヤー。今回紹介するトランスフォームアイテムもレイヤーとして動 […]

Tips

modoのアクションレイヤー

前回に引き続きチャンネルについて書いてみたいと思います。 modoのチャンネルは複数の値を格納することができます。SDKのページを見ると「アクションレイヤー」という仕組みのようです。このアクションレイヤーを使用している代 […]

Tips

modoのチャンネル

チャンネルについて基本的なことを書いてみます。チャンネルはアニメーションやリグを作る場合はもちろんですが、静止画用途でも知ってると便利なことが多いです。 チャンネルとは? チャンネルとはマニュアルによると「簡単に言えばア […]

CG News

Fabric Engine 開発終了

Fabric Engine が開発終了がアナウンスされました。Fabric EngineはAutodeskから抜けた元XSI開発者らが開発していた、DCCツールに依存しないツールプラットフォームを目指していたソフトです。 […]

CG News

DynamicRenderRegion for Modo

アニメーションのレンダリングで一部だけレンダリングしたい場合に、レンダーリージョンを使って部分だけレンダリングするアセットらしい。アイディアが面白い。 レンダーリージョンの設定はスケマティックでリグを組めるので自分で作れ […]

Tips

modoの情報タブ

情報と状態ビューポートの情報タブについて小ネタを書いてみたいと思います。 状態タブはメッシュのポリゴンや頂点選択で頻繁に利用すると思いますが、情報タブもパラメータをスプレッドシートのように一覧表示することができて便利なと […]

参考資料

Muscle Training to Joint reconstruction

アングルモーフとマッチするジョイント、スキニング、リギングを生成するデモ映像。 機械学習を使ってるっぽい?以前もクロスをジョイントにするスクリプトがありましたが、似たような用途でしょうか。

CG News

Akeytsu 1.0 発表

バージョン1が10月25日にリリースされるそうです。現在早期アクセス割引中で、Indy版 $179が$79、Pro版$589が$279で販売中です。 Akeytsuは2年以上ベータ版として開発していた、スタンドアロンのア […]

Tips

modoのマトリクス計算順

各マトリクスチャンネルについてmodoの開発者のMattさんがコメントしていたのでメモっておきます。 modoのアイテムは幾つかのマトリクス チャンネルを持っています。3D座標計算の知識があれば理解出来るのかも知れません […]