Tips

CBOXのマッスルで車体を揺らしてみた

modo用のキャラクターリグプラグイン「CharacterBox」のマッスル機能で車体を揺らししてみました。

 

CharacterBoxにはマッスル機能というメッシュを筋肉のように伸縮するためのデフォーマが搭載されています。マッスルにはアイテムの移動量からメッシュを揺らす「ジグル」という機能が搭載されていて手軽に揺れを設定することが出来ます。
マッスルはメッシュだけでなくIKゴールにも適用することができるため、車体のよにアイテムを揺らすような表現に使用することが出来ます。

 

スケマティックはこんな感じです。

マッスルはアイテムインフルエンスを使用してIKゴールを動かしています。リグに車体を直接ペアレントしてもいいのですが、位置や回転の影響を調節したいのでコンストレイントを使用しました。
コンストレイントのプロパティには「出力オプション」ボタンがあり、ボタンを押すとMatrix Channel Effectを追加してくれます。Matrix Channel Effectを使用するとXYZ軸ごとにコンストレイントの強さを制御できるので便利です。

コンストレイントを使用する場合は「コンストレイント補正オプション」を使用するとアイテムの位置関係を維持したままコンストレイントすることができます。

 

マッスルを使用すると自動で揺れをつけることができるので便利です。

 

今回は試しということで腕リグ1本で揺らしてるためおもちゃのような動きになってます。実際の車のように前後それぞれマッスルを分けてリグを配置すれば、もう少しリアルな挙動が作れる気がします。

マッスルのように揺らすmodo標準機能として「ソフトラグ」があります。ソフトラグを使用しても似たようなことができると思いますが、ソフトラグはアイテムインフルエンスを使用することができないため少し手間がかかりそうです。

 

参考

Modo Tips



 

記事のまとめページ

コメントを残す